| CALENDAR | RECOMMEND | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | LINK | PROFILE | OTHERS |

穀の蔵日記

スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    || - | - | - | posted by スポンサードリンク
    お薦めレシピ♪〜香味野菜の万能ソース〜
    0

      どうも、サエです(*^_^*)。

      今日は、いろいろな料理に使える手作りソースをご紹介します♪

      『香味野菜の万能ソース』
      ? ネギ1束とニラ2本をみじん切りにします。

      ? ニンニク1片と生姜もみじん切りにします。

      ? フライパンにごま油をひき、ニンニクと生姜を弱火でじっくり炒め、香りがでてきたら、ニラとネギをいれて炒めます。


      ? ボウルに醤油大1、酢大1,5、砂糖(うちは三温糖)大1,5、ラー油2〜3滴をいれ、混ぜます。

      ? ?の中に?で炒めたものをいれて完成です♪q(^-^q)


      これを瓶などに保管しておくといいですよチョキ

      <レシピ例>
      ※長芋のソテーに・・・・


      ※蒸し野菜に・・・・
      上からかけて↓

      <サエの野菜豆知識読書

      にらといえば、独特のにおいで知られていますが、そのにおいは硫化アリルという成分で、消化酵素の分泌を活発にし、消化促進、食欲増進に役立つと共に、ビタミンB1の吸収を高める重要な役割を持っています。

      また、にらに多く含まれるビタミンA(カロチン)は、100gで成人男子の1日の必要量の9割をまかない、皮膚や粘膜を健康に保つ働きや、肌・皮膚がカサカサになるのを防ぎ、潤いを与えてくれる働きがあります。 風邪の予防に欠かせないビタミンCも100g中25mgと豊富で、ビタミンB1・B2もバランス良く含んでいるのです。

      さらににらには、骨や歯を丈夫にし、骨粗しょう症を防ぐ効果があるカルシウムが、ほうれんそう並に含まれ、鉄・カリウムなどのミネラル成分も豊富なのです。

      にらは、成長期の子供や妊婦さん、中高年の方にぜひお勧めしたい食材です。

      にらの料理法としては、野菜炒め、にら玉、みそ汁、にらレバー、にら雑炊、ギョウザの具と、工夫しだいで色々な料理が楽しめる野菜ですね。


       野菜セットのご注文はこちら→穀の蔵




      |20:54| 料理 | comments(0) | - | posted by
      簡単レシピ♪〜カブとチンゲン菜のホワイトオーブン焼き〜
      0

        どうも、サエです(*^_^*)。

        今日は、ワインに合うおつまみを1品紹介します。
        とても簡単なうえに、友達にも大好評でしたよ♪

        『カブとチンゲン菜のホワイトオーブン焼き』

        ?カブを8等分に切ります。勿論、有機野菜なので、皮付きでもOK!!

        ?カブとチンゲン菜をレンジで1分30秒ほど加熱します(カブに爪楊枝などがスーッとはいる位)。


        ?市販のホワイトソースにコーンとマッシュルームをいれ、鍋で温めます。

        ?耐熱皿にカブ、チンゲン菜を並べ、その上から?のホワイトソースをかけます。

        ?オーブントースターなどで、表面に焦げ目がつくくらいに焼きます(うちは、魚グリルで焼き目をつけました)。



         *焼いたパンなどを入れて、上からとろけるチーズを乗せ焼いたら軽いラン チ等にもいいと思います♪

        簡単でしょ!?
        是非、お試し下さいq(^-^q)

        <サエの野菜豆知識読書

        かぶの栄養成分は大根とよく似ています。

        かぶに含まれているジアスタ−ゼ(でんぷんの消化酵素)やビタミンCも豊富です。 かぶの煮物は胃潰瘍のときの胃にやさしく刺激しない食べ物として、昔から食べられているそうです!!

        腹痛のときは、かぶの根をおろし、そのおろし汁を 2-3杯飲むとよいといわれ、食用不振にも効果的といわれています。また、みかん・りんご・かぶなどといっしょに、葉をジュ−スにして 飲むと、吹き出ものやはれものにも効果があるといわれているので、美容にもいいですね。

        かぶは血圧の低い方や食の細い方、ご年配の方などにぜひお勧めしたい野菜です。


        |19:21| 料理 | comments(0) | - | posted by
        望診法 【口・唇】
        0
          こんにちはおてんき ノアですおはな

          少し前の話になりますが・・・

          【クシマクロビオティック望診法】

          を受講して来ました鉛筆

          ご存知ですか?望診法。

          ・・・私は知りませんでしたたらーっ

          手相とか、顔相とは少し違う様ですが、
          相手の顔を見て健康チェックができるという方法らしいです。


          今回受講した中から、今日は

          【口・唇】

          について復習してみようと思います鉛筆


          口は、身体の中で最も陽性です。
          “循環系”“消化系”“神経系”の人体の経路は全て口の領域に集まっています。

          自分の口が“陽性”か“陰性”かを見てみましょう。
          口は、個人の人格面や精神面に大きな影響を及ぼしています。

          理想的な口は、鼻と同じ幅です。

          小さい口は陽性で、生命力を示しています。
          大きい口は陰性で、消化系や生命力全体が弱くなっている事を意味しています。


          みなさんはどんな口ですかラッキー!?

          私は・・・
          ◎輪郭はうっすら(ぼんやり?)していて
          ◎季節に関係なく、カサカサで
          ◎口元は自然に閉まっています。

          これを分析してもらうと見る

          ぼやけた輪郭 ⇒ 飲食物の摂取量が多過ぎる!!

             ぷぷ。当たってる(笑)―{}@{}@{}ー( ̄〜 ̄ )モグモグモグモグ

          カサカサ唇 ⇒ 食べ過ぎ(主に炭水化物)

             また当たってる!!!!!!(゜ロ゜屮)屮

          自然に閉まった唇 ⇒ 神経が健全。消化機能・呼吸機能が正しく働いている。

             d((o゜c_,゜o))b食べても×?健康体♪


          ・・・というたらーっ 見事に今の自分が口元に出ていたのでしたイヒヒ


          口元を診る際に、最も重要視することがあるそうです!

          ひらめき笑った時、鼻と唇の間に横線が入るのは要注意病院

          “生殖器”に弱い部分があることを示しています!

          男 = 性的活力が弱くなる撃沈
          女 = 痛みや不順など、生理の問題がある状態ですムニョムニョ

          原因は、乳製品を含む動物性食品(バター・牛乳・チーズとか)の摂り過ぎなんだそうです。


          唇の各部分は、それぞれ異なった消化器系の状態を示しています。

          上唇は“胃”の状態を表しています。

          唇のトップ  ⇒ 胃の上部
          唇の中央部 ⇒ 胃の中間部
          上唇と下唇の重なる部分 ⇒ 胃の下部
          下部・口角 ⇒ 十二指腸


          下唇は“腸”の状態を表しています。

          上唇と下唇の重なる部分 ⇒ 小腸
          下唇の輪郭       ⇒ 大腸


          それぞれの箇所が
          荒れていないか?
          ただれていないか? (消化系の潰瘍やうっ血を表す)
          膨れていないか? (消化管が拡張して力がなくなる)
          めくれあがっていないか? (便秘の傾向を表す)
          シミができていないか? (消化系の潰瘍やうっ血を表す)
          白っぽくなっていないか? (腸部分の血液の力が弱く吸収が弱い)

          など、様々な観点から症状を割り出していくのです。


          。+゜☆゜+。★。+゜☆゜+。★。+゜☆゜+。★。+゜☆゜+。

          初めての望診法は。。。

          自分の状態が当たっていたこともあり、とても楽しく受講する事ができましたラッキー

          マクロビオティックの料理を学び
          マクロビオティックの望診法を学び

          アタシって【チャングム】みたいラブラブ

          と大きな勘違いをするノアさんなのでしたイヒヒ

          |16:46| マクロビオティック | comments(0) | - | posted by
          5月21日の野菜セットのご紹介と簡単レシピ♪〜野菜のトマトクリームpasta 〜
          0

            どうも、サエです(*^_^*)。

            21日に届いた『野菜セット』をご紹介します。

            <内容>
            ・小松菜
            ・白カブ
            ・からし菜
            ・みぶ菜
            ・ニラ
            ・長ネギ
            ・ホーレン草
            ・チンゲン菜
            ・長芋
            計9品

            今回は「白カブ」と「ニラ」が新しく入ってました♪

            これらの緑野菜を使って、今日の晩ご飯は『野菜のトマトクリームパスタ』にしましょう♪


            <材料>2人前

            パスタ200g、小松菜、ホーレン草、チンゲン菜、しめじ、ソーセージ
            トマト缶 1/2缶、にんにく 1片、牛乳50cc位、パルメザンチーズ、塩、胡椒 

            ?すりおろしたニンニクをオリーブオイルで香りがでるまで弱火で炒めます。

            ?そのまま、しめじとソーセージを炒めます。

            ??の中にカットトマト缶を入れて、煮詰めます。
            トマト汁が少し煮詰まって無くなってきたら牛乳を入れて下さい。
            この時弱火で、決して沸騰などはさせないで下さい。牛乳が分離してしまいますよ!!

            ?あらかじめ下茹でして、1,5cm位に切った小松菜、ホーレン草、チンゲン菜を?の中に入れます。

            ?パスタを表示時間より1分短く茹でます。
              *後からソースと絡める為♪

            ??のソースを塩・胡椒で味を整え、最後にパルメザンチーズをいれ、茹でたパスタをいれて、ソースと絡めます。

            ?お皿に盛り、刻んだパセリとパルメザンチーズを上から軽くふって完成です♪


            |19:31| - | comments(0) | - | posted by
            マメコバチが飛んでいました
            0
              こんにちはおてんき ノアですおはな

              赤りんごの花の授粉の為、マメコバチを離していると伺ったので
              シャチョーと一緒に竹嶋有機農園さんに行って来ました自動車プシュー

              マメコバチは竹を切って並べた箱の中で管理していました。





              天候は、あいにくの強風で強風 あまり花の周りを飛んでいなかったのですが
              30分程探し回って、何枚か撮影する事ができましたカメラ



              ブブブ〜ンと飛んできて



              花に着地して



              カサカサと花粉を残していきます。




              今では貴重な、スターキングの花にもしっかり授粉してくれていましたラッキー


              今飛んでいるマメコバチは1シーズンの活動で死んでしまいますがポロリ
              卵の中のマメコバチ ベビーが来年の授粉には頑張ってくれるのだそうです。

              毎年、竹嶋さんがマメコバチの育ての親になってるんですねラッキー


              竹嶋有機農園さんの美味しいりんご赤りんごは今年も好評をいただきまして本当にありがとうございました。

              今年はもうそろそろ完売になってしまいますが
              また秋頃から美味しいりんご赤りんごをお届けいたしますので、楽しみに待っててくださいねポッ
              |16:20| 出張報告 | comments(2) | - | posted by
              | 1/3 | >>
              LATEST ENTRY
              ARCHIVE

              (C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.