| CALENDAR | RECOMMEND | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | LINK | PROFILE | OTHERS |

穀の蔵日記

スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    || - | - | - | posted by スポンサードリンク
    有機野菜生産者交流会
    0
      こんにちは。ノアですおはな


      昨日は、
      穀の蔵のHPでもご紹介させて頂いております『有機野菜セット』
      年1回の有機生産者との交流会があり、
      上北郡横浜町の、はまなす生産組合さんの圃場見学に参加して来ました自動車

      午前中は太陽が見え隠れしていましたが、午後からは夏の暑さになりましたおてんき

      そんな中で見学して来た野菜たちはこちらdowndown


      白菜  いんげん


      レタスの芽 レタス 
       

      グリーンレタス サニーレタス赤


      カラシ菜 紫からし菜

      カラシ菜は、紫よりも緑の方がピリッとした爽やかな辛さがありましたてれちゃう


                   ブルーベリー



      代表の鈴木さんの説明で勉強になった事がたくさんありました聞き耳を立てる

      その中でも衝撃を受けたのは・・・

      昔の農薬を使った作物は水で洗い流すと、ある程度は除去されたそうですが、
      今の農薬は水で洗っても洗い流されず、逆に作物に浸透してしまうそうです。

      その分、現在の農薬や化学肥料は濃度が強いという事なんでしょうか・・・ムニョムニョ


      こんな話しも伺いました。

      昨年のメロンは、今の時期まで順調に育っていたそうです。

      ところが、これから収穫を迎えようとした時に、ハウスの中で病気が発生してしまったとのこと冷や汗

      その為昨年は、メロンが全く収穫出来なかったそうです撃沈


      他の生産者さんでもよくある事だそうですが、一度病気がハウスの中で発生してしまうと、
      何年も収穫できない事があるのだそうです。

      鈴木さんの場合、病原菌が発生したハウスのビニールシートを閉じたままで、
      害虫に侵されたメロンを苗ごと畑の中に戻すという作業をしたそうです。

      もちろん害虫はどんどん発生していきます。

      そうすると、害虫同士でその異常発生を抑える為に、害虫は徐々に減っていき、
      最終的にはバランスのとれた良い土壌になるのだそうですラッキー

      まさに頭の下がる逆転の発想ですね〜拍手

      そんな甲斐もあって、今年の土壌には病原菌が発生せず、今のところ順調に生育しているそうですラッキー

      このまま順調に育つと7月25日前後には甘くて美味しいメロンが収穫できると説明していました。

                   メロン  
                   おいしそぉ〜モゴモゴ



      驚いた事に、畑の周囲の雑草は伸ばしっぱなしなんですびっくり

      害虫は苗よりも雑草を好んで食いついてくれる為、わざと伸ばしっぱなしにしているんだそうです。

      除草剤などを使わない有機栽培の、自然を利用した生産者さん達の知恵ですね拍手

      そんな中でも畑の中で、1列の中でほんの2〜3苗に虫の住家があるそうです。
      その苗に集中して虫が寄り付く為、虫食い葉っぱになっています。

      いくつかの苗(葉っぱ)は犠牲になるけれど、他の苗を確実に守っているんですね。

                    musikui


      ひらめき家庭菜園をしている方達にアドバイスがありました。

      育てている作物が病気になったからといって、抜き取ってしまわず、
      そのままの土に反してあげた方が良いそうです。



      今回は初めての圃場見学でしたが、有機栽培で育っている野菜はとてもみずみずしくて、
      味が濃く、野菜そのものの甘さがしっかりとしていて本当に美味しかったです豚

      生産者さん達の愛情たっぷりに育った有機野菜植物

      お世話になっているたくさんのお客様の笑顔にかわる食材を
      これからもたくさんお届けしていきたいと思っておりますプレゼント


      安心!安全!美味しい!有機野菜セットをお求めの方はコチラからどうぞ!
      『有機野菜セット』


      |17:00| 体験実習 | comments(0) | - | posted by
      3つ目の国宝
      0
        こんにちは。社長の椛沢です。

        今日は遅ればせながら、嬉しい報告をさせて頂きますてれちゃう

        今年の3月に国宝指定された【合掌土偶】の限定記念切手をなんと!入手する事ができました拍手


        今まで八戸には国宝指定が2つありました。

        1つ目は櫛引八幡宮の
              【赤糸威鎧(あかいとおどしよろい)】
        2つ目は同じく櫛引八幡宮の
              【白糸威褄取鎧(しろいとおどしつまどりよろい)】

        の2つでしたが、ついに!なんとびっくり56年ぶりに3つ目の国宝指定が発掘されました見る

        八戸市の風張1遺跡から出土していた【合掌土偶】
        国から国宝の指定を受ける事になったのです。

        【合掌土偶】は縄文時代後期の竪穴住居跡から出土されたそうです。
        当初は壁に安置された様な状態で左脚が欠けていたそうですが、後にその左脚も同じ住居から見つかったのだそうです。

        しっかりした座像土偶で残っているのは全国的にも珍しく、大変貴重な遺産との事です。

        今でも八戸〜岩手県内にかけて、継続して発掘が続けられておりまして、貴重な土器等が大量に発掘されているそうです。

        現在、八戸市の博物館において【合掌土偶】が公開されておりますので、遅ればせながら汗一目見に行きたいと思います。


        今日の報告は、地元八戸からの3つ目の国宝指定と、その限定記念切手の入手のお話でした。









        |13:00| 雑感 | comments(1) | - | posted by
        | 1/1 |
        LATEST ENTRY
        ARCHIVE

        (C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.