| CALENDAR | RECOMMEND | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | LINK | PROFILE | OTHERS |

穀の蔵日記

スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    || - | - | - | posted by スポンサードリンク
    今秋はJRと相性が良い?悪い?
    0
      こんばんは。社長のカバサワです。

      今、出張の帰りで新幹線に乗っています。
      …が(`ε´) !
      今日の午前中に上野―大宮駅間で電気系統の故障があった為に、予定の新幹線に乗ることが出来ませんでした。

      東京駅の駅員の対応(説明不足)が悪い為に、駅構内は異常な雰囲気でした。
      確かに最高で四時間も新幹線が動かないとなれば、心理的に不安定になると思います。

      私は昔から出張が多かったせいなのか、いろいろなJRのトラブルを経験してきましたが、今年ほど短期間にJRのトラブルに遭遇した年はありませんでした。

      前回の北海道出張の時は、大雨の為に青函トンネルの中に雨水が入って、線路が冠水して電車が動かなかったり!!と。。

      今年はJRのトラブルに遭遇するのも何かの暗示なのかと、変に考えてしまいます(*_*)

      ともかく、このままだとらちがあかないので思い切って飛び乗った新幹線。
      どうぞ、無事に、途中で止まることなく八戸まで帰れますように……
      |22:18| 出張報告 | comments(1) | - | posted by
      サプライズ・その2
      0
        最近、よく耳にする言葉で『抗酸化力』という言葉があります。

        抗酸化力というのは、身体や細胞の衰えに対して体が抵抗する力のことなのですが、
        この抗酸化力を測る機械が、最近、身近なものとなっているという話を聞く機会がありました。


        生命を持っている全てのものには、再生能力・蘇生能力が備わっていて、それが無くなってくると『腐敗・・・死』ということになります。

        食べた栄養分が分解して血液となった後で測定すると、その抗酸化力が数値として測定できるそうです。

        最近では遺伝子学会が中心となり、抗酸化力による【人間の幸せ作り】を進めていっているそうです。

        自然農法で育てた米・野菜およびそれを原料として加工した基礎調味料(酢・味噌・醤油・油など)を毎日の家庭料理に使い食べてもらった結果、すべての家庭で抗酸化力の数値が上がったそうです。

        アトピーの子供を持つ、約40世帯に協力頂いた家庭でも、アトピーがなくなった子供や症状が軽くなったとの報告がほとんどの家庭より報告されたそうです。

        まだ、臨床例が少ないこともあって公式に発表出来ないそうなのですが、
        これからは多くの人達に協力をしてもらうことで、たべものによって抗酸化力が上昇するという発表が、早い時期に表明されていくでしょう、という話をされていました。


        その話をして下さった方が強く言われていたことは、ガンの増加やアトピー原因の一部となっているものとして、

        ?インスタント加工食品等に含まれている化学物質の多食化。
        ?農薬・化学肥料によって栽培された野菜等の摂取等。

        が考えられるでしょう。・・・とのことでした。
        人間の老化や病気になりやすい細胞の原因とされている活性酸素やナチュラルキラー細胞に負けない身体を作るためにも、これからは安全なたべものを正しく食べて、抗酸化力を増やしていくことが必要です。

        これからの時代は抗酸化食品の開発が大いに進んでいくと考えられます。

        抗酸化力が数字で見ることが出来るなんてすごい。・・・・・・大変に勉強になりました。



        |09:32| 雑感 | comments(1) | - | posted by
        サプライズ・その1
        0
          こんにちは、社長のカバサワ^^です。

          先日、関東方面に出張してきました。
          今回はその時に感動したことを報告しようと思います。


          東京の大手町にある野村ビルの地下2階で野菜・米を栽培している工場を見学してきました。

          以前から見学したいと思っていたのが、ようやく、実現出来ました。

          しかし、ビルの中で野菜を栽培するなんて・・・・・・驚きです。

          これは、人材派遣会社のパソナが農業を知らない都会の人に対して、もっと農業を身近に感じてもらいたいという事で2年前から水耕栽培(一部、土耕栽培有り)で取り組んでいる事業だそうです。

          今年の米はコシヒカリを植えて、丁度、8月20日に刈り取ったばかりだということでした。


          15,000ルックスの光を一日12時間与え、室内温度は平均24〜24.5℃で管理し栽培しているとの説明でした。

          お米が育つのに、外で栽培する場合は、太陽光が平均50,000〜60,000ルックス(最大で100,000ルックスにもなるそうです)以上当たれば、美味しい米が出来るそうですが、このビルの栽培施設では1/3以下でしか光を与えていないので、収穫された米には身の入っていない米もかなりありました。。

          また、ミニトマトは同じく水耕栽培で育てられていましたが、幹が人の指以上の太さをしており、背丈も天井まで伸びていまして、棚を作って横に伸ばしていました。

          そして、収穫した実から種を採り(自家採種)その種を使って、又、栽培もしているそうです。

          これからの日本農業を考える上で、農業後継者問題・異常気象による収穫の不安定さなど農業を取り巻くいろんな問題があることを考えてみた時に、ビルの中で衛生的な環境と天候に左右されない農業をしていく必要性について考えさせられる想いでした。


          しかし、ビルの中で農業が出来る時代が近未来に実現するのかと思うと不思議な感じを受けました。



          |09:05| 雑感 | comments(1) | - | posted by
          | 1/1 |
          LATEST ENTRY
          ARCHIVE

          (C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.